この言葉YouTuberが使っていたので知りました。 確か、スシローの「ペロペロ事件」の動画をアップし、その掲載がネット社会に痕跡として一生消えずに残ることを意味していました。 そ …続きを読む→
1月29日、ツイッターに掲載された動画が世界中に拡散された。 本人は仲間内の悪ふざけをしただけと警察の事情聴収で答えているとの事。 本人はふざけた程度との認識らしいが、事の重大さに …続きを読む→
戦前までは、2月11日を「紀元節」と呼んでいました。 しかし、戦争に負け、占領軍の日本解体が行われ、その一環で連綿と続いた慣習である「紀元節」の呼称は「建国記念の日」と変えられてし …続きを読む→
令和5年1月26日(木)午後3時30分~、場所:ラ・ボア・ラクテ2階オリオンで開催された賀詞交歓会に参加して来ました。 コロナ禍で3年ぶりの開催でした。 案内状が来た時、久しぶりな …続きを読む→
コロナで3年間は中止となっていましたので様子を知りたいと、令和5年川越商工会議所 新年名刺交歓会に久しぶりの出席しました。祝宴はコロナで中止でしたが、300人を超える人たちが参集し …続きを読む→
私は、大学時代部活で合気道を経験しました。 昭和40、1年頃、新宿若松町にある本部道場で開祖植芝盛翁を間近でお会いする機会を得ました。大学の合気道部での参加でしたから講習会だったと …続きを読む→
今年は卯年、うさぎから「うさぎ跳び」を思い起こし、跳躍が連想されます。 思いとしては「飛躍の年」としたいものです。 神道の行事では、新春に祈年祭という祭礼があります。 「春の耕作始 …続きを読む→
社長ブログを書くに当たり、「GHQ 検閲官」なる本を借り受けていたので、調べてみようと思いました。 以前、GHQが言論統制のために、数千人の日本人を雇って手紙を検閲していたと記憶に …続きを読む→
テレビニュースで長野県青木島公園が、住民の苦情で廃止になったことを報じていました。気になりネット記事を検索し見ていたら興味深い記事を見つけました。 「明治天皇の玄孫(やしゃご)で作 …続きを読む→
最近、当社のホームページのセキュリティ向上の進言に従いSSL化をおこないました。 切っ掛けは、一時期、問い合わせのメールアドレスにスパムメールが2,3日100通近く受信して居たため …続きを読む→