浜離宮を離れ、新橋から地下鉄銀座線、東西線と乗り継いで九段下へ。 食事をしようということで、55年ほど前都電で通学していた頃、寄り道した神保町すずらん通りへ久しぶりに向かいました。 …続きを読む→
3日昼、浜離宮へ。 自宅から浜松町へ行き、徒歩15分をかけて到着。 ここ数年、毎年行われるようになった恒例行事、演武者も気持ち良く出来たようです。放鷹術の実演の合間に演武が開催され …続きを読む→
クリスマスイブにあたる24日、今年最後の奄美民謡教室の稽古日でした。 11月に入り、行事と重なり稽古を中座する事が多かったのですが、今回は一段落し、通して稽古が出来ました。 先生か …続きを読む→
夕方、テレビ番組で「フーテンの寅さん」映画が女性に人気が出ていると報じていました。 女性専門雑誌でも特集が組まれるほどだそうです。 ある集まりがあって、スクリーンにその映画が映写さ …続きを読む→
弟の友人から、入場券が送られてきました。 どうやら、奄美民謡を稽古していることをホームページから知り送ってくれたようです。 わざわざ有難うございます。 会場は、北とぴあさくらホール …続きを読む→
こんなニュース記事が目に留まりました。与党である民主党の議員、人としての礼儀作法が身についていない者が多いのでは、以前は国会開催で天皇陛下をお迎えする場で携帯で写真撮影、今度は、宮 …続きを読む→
前のブログでも書きましたように、「TPP]について詳しく知らないので、T氏からメールで見解を寄せて頂きましたが、また、それについてのメールが送られてきました。T氏、国会中継を見てい …続きを読む→
又、T氏からメールが入りました。 前回、TPPの件でご連絡した際、返信に対してお礼の電話を差し上げた時に、 出た話しでした。 さらに詳しく教えて頂き有難うございます。 …続きを読む→
18日、幕張メッセの国際展示場で開催されている国際放送機器展に行ってきました。 当社、営業が招待券を貰ったので行ってきて欲しいとの事。 見学の理由は当社が塗装した製品が展示されてい …続きを読む→
このニュースを聞いて、以前少年がバスを乗っ取り、乗客を殺害した事件を思い出しました。ネットで調べると2000年5月3日に起きた事件、あれから11年が過ぎていました。 「2000年5 …続きを読む→