1月27日、新年会へ出席しました。仕事柄、毎年欠かさずの参加です。例年と違ったところ、宴席で禁煙となっていました。配膳をしている女性に灰皿がないから持ってきてと頼むと、禁煙になって …続きを読む→
ニュースで確かに東京瓦斯が値下げを発表していましたがT氏が言う背景があったからなのでしょう。 人類が今の生活環境を保とうとすれば、 今後も地球資源を求めて、色々な手段を講じることで …続きを読む→
前回、「宿命のライバル対決 柔道 日本対フランス」でブログを書いた時、始めて知った柔道家の名前でした。 どんな人物だったのか非常に興味がわき、ネットで調べると自伝が出版されているこ …続きを読む→
1/11日、夜NHKBS1の番組でした。 フランスと日本の柔道の交流の歴史を取り上げながら、フランスが本家日本柔道を凌駕するまでの経緯を報道していました。 フランスは、戦前から柔道 …続きを読む→
「女性宮家創設」の記事を読んで感じた事ですが、何故宮内庁長官がこのような進言をしたのか私には納得できない点があります。 皇室が連綿と伝統を守り続けている重みを理解していないように思 …続きを読む→
正式な名称を「東京奄美サンシン会」といいます。 稽古日: 毎月 第二、第四土曜日 ※ 但し、日曜日になることもあります。 稽古時間: 午後1時から5時 場所: 南大塚地域文化創造館 …続きを読む→
T氏より「鳥インフルエンザ」についてご見解が送られてきました。 政府の対応策について述べられていました。 隠居されてもなお、知識欲、世情に関心を持たれる姿勢には頭が下がります。 長 …続きを読む→
塗装業界の先輩として、お付き合いさせていただいているT氏からメールで新年の挨拶が届きました。 この様に気にかけて頂いて感謝しています。 ご高齢にもかかわらず、相変わらず時事に関心を …続きを読む→
1月6日、川越商工会議所主催の交歓会に出席してきました。 国会議員、県議、諸官庁の人たちが招かれており、年頭にあたりそれぞれの立場で産業、経済の動向、見通しに関する見解を聞くことが …続きを読む→
テレビ埼玉で元旦、朝9時と2日18時、3日12時3回にわたりCMを兼ねて流しました。 なでしこジャパンリーグの時のご縁で、テレ玉営業マン再度営業に来て、 内容を聞き、それではとお願 …続きを読む→