パソコンのルーターが時々インターネット接続不能になる事が起きるので、取引先OA機器販売会社の営業マンに連絡を入れ対処するようにお願いをし、後日お伺いしますと返事があり、数日経って来 …続きを読む→
食事処から徒歩5分ほどで着きました。 森の中にあり、富士の湧水が流れる小川、自然がいっぱいあふれる荘厳な神社。 見に来てよかったと感じました。 後から娘が来たので一緒に見学、高い木 …続きを読む→
宿を出発、折角だからと車で河口湖を一回り、宿からは見えなかった景観が望めました。 運転しながらでしたので、じっくりとみられませんでしたが。 次の目的地、道の駅富士吉田を目指します。 …続きを読む→
5月21日に行われた総会へ出席。 目的の一つに、震災後の業界の状況を知ることにありました。 総会が終わり、懇親会場へ向かうと、そのフロアー電気機器卸をしている会社の社員約400人ほ …続きを読む→
宿に着き、ほっと一息、窓から見える富士山、河口湖。 近くで見ると、霊峰富士と呼ばれるだけのものを感じます。 残念ながら曇り空、晴れ渡った日に見る富士は眼前に迫る情景を見せることでし …続きを読む→
河口湖へ向かう途中、昼食を摂ろうと、ネットで調べたピザ屋さんに向かいました。 初めて行くところ、途中道を間違えて店に電話して道順を確認、道一本入るところを間違えたようだ。 店の看板 …続きを読む→
2、3日前、節電対策について対応などの打ち合わせをしました。 原発の是非についてブログを書いたのですが、現在日本はかなり原子力発電に依存しているから、全廃などは困難ですねと感想を述 …続きを読む→
東日本大震災で、福島原発が破壊され放射能漏れがおこり、福島に多大な被害をもたらしています。 このことにより、中部電力浜岡原発が停止に追い込まれました。 3ヶ月間経ちましたが終息せず …続きを読む→
6月4、5日の両日、河口湖へと家族で旅行。 関越道、圏央道、中央道とドライブ、談合坂PAで休憩。 駐車場に自衛隊の車両が止まっています。 トイレに行くと、自衛隊員が居 …続きを読む→
4/29武道館で行われた柔道全日本選手権で、優勝した鈴木桂治選手返し技一本と判定され声を張り上げガッツポーズでその喜びを表わしていました。 彼にしてみれば、08年の北京オリンピック …続きを読む→