社長ブログ

社長ブログの一覧

日本人の伝統的道徳観ー祖先崇拝ー

私、合気道を稽古していた経験から、開祖植芝盛平翁の影響を受け神道、記紀に関心を寄せるようになって長い月日が過ぎました。 新宿若松町にある本部道場で初めて会った日から54年の歳月がた  …続きを読む→

団結心と勇気・・・は何処へ!

noimage

タイトルの言葉の基は、幼い頃(小学校低学年?)ある大人から聞いた言葉でした。 「坊や!マッカーサーは日本人の勇気と団結心を恐れ、占領政策で弱めようとしている。」この言葉が今でも忘れ  …続きを読む→

大学同級生と共に不忍池で「花見会」

4月2日、6人が集って花見会を開催、出会ってもう54年の歳月が過ぎ、「・・・らしく」なった友人たちです。 上野駅不忍口をでて10分ほどの池之端一丁目あたりに席取り。 担当は湯島天神  …続きを読む→

『賢母』と言う詩 後藤静香(せいこう)詩集「権威」より。

この詩を読むと、なぜか心が和む。 自分の経験から、母を思い出します。 凡ての母よ 御身の子供が 御身の専有物ではないぞ 全人類のものぞ 天に返せ 彼の使命を尊重し 完全に 自由に   …続きを読む→

(続)責任を果たす。

続き・・・ 前回、私の新聞配達の経験から台風の中、大変な思いをして新聞を配って責任を果たしたお話をしました。 何故、そのような責任感が育まれたかを考えると、親からは学校を休むな、ま  …続きを読む→

弔旗 東日本大震災

昨日、商用で飯田橋へ出向きました。 あの頃の町名、飯田町は変えられたようです。 昭和30年まで住んでいたので、懐かしさも手伝って道中楽しみながらの仕事となりました。 地下鉄有楽町線  …続きを読む→

責任を果たす!

最近、朝のミーテイングで、塗装トラブル原因を調査する方法を学んでもらうため「監察医の現場検証方法」を上野正彦氏著書「死体は語る」を読んで聞かせました。それに用いた例は「幼児がやけど  …続きを読む→

(続)改元、元号の由来

続き・・・ ・・・次は和銅、これは少し下品な方だが武蔵国秩父郡から自然に鍛錬された熟銅が出たというので和銅としたのです。・・・ 秩父には墓参りでよく行くので、和銅の看板を見掛けたこ  …続きを読む→

改元、元号の由来。

昭和64年1月7日先帝昭和天皇陛下が崩御され、平成の御代を迎えることになりました。 そして今年は今上天皇陛下が譲位されることとなり、これで改元を経験するのは、2回目となります。 小  …続きを読む→

何度見ても面白い!『隠し砦の三悪人』

この映画、中学生の時、主演の雪姫役を一般公募していた記事が新聞に載っていたので記憶にしっかりと残りました。 多分この記事から黒澤明監督の存在を知ったのだと思います。 封切りと同時に  …続きを読む→

スタッフ募集中です

過去の社長ブログ

最近のコメント


→社長ブログを見る

follow us in feedly   RSS