社長ブログ

社長ブログの一覧

賞味期限、消費期限に一考

noimage

前回のブログで、T氏(塗装設備会社元社長)と長時間にわたり懇談したと書きました。その懇談の中で賞味期限の話題も上り、一連の事件が起こっていましたので、私の考えを話したのです。確か次  …続きを読む→

久しぶりの再会

noimage

9月28日、理工出版社の取材を受け本社工場を案内していると、記者が塗装設備に張られてるネームプレートを見てこの会社を知っているという。 業界としてはそう広くないので、こういうことも  …続きを読む→

地震対策について

noimage

去る9月19日、当地川越商工会議所建設部会主催の講演会『大丈夫ですか?あなたの地震対策』に参加してきました。 講演の終わりに主催者の方が是非他の人にも伝えて下さいと締めくくったこと  …続きを読む→

能力開発について

noimage

数日前、毎日作業終了後、行っているミーティングでメンバーと共に品質、作業等の打合せをしている中、能力向上について触れ、読んで聞かせる形で、3月12日付Yahoo!ニュースに載ってい  …続きを読む→

食生活について

当社社員の欠勤がこのブログを書く発端になりました。 その社員に会社を休んだ理由を聞くと、「友人の葬式に行きました」と返事がありました。亡くなった人は誰と彼に聞くと同級生だと言うので  …続きを読む→

不易流行と言うこと

noimage

この言葉を本で知ったのが27年ほど前のことです。最近、奄美民謡教室で起きた出来事がその言葉を思い出させてくれました。両親が奄美諸島、喜界島の出身、戦前上京してこちらで暮らしていまし  …続きを読む→

塗装職人の育成について

noimage

当社、従業員の年齢構成は60代から20代にわたっています。現在20代の見習いが3人いて、入社時期はそれぞれ違いますが、手に職を付けたいとの思いが動機です。 時代の反映か会社に勤める  …続きを読む→

刀と錆について

前回のブログで居合いに使う私の刀を紹介しました。 刀も手入れをせず放置していれば錆が出来ます。 稽古が終わって必ず、和紙で汚れを取り、打ち粉を打ち掛け拭い、丁字油を塗って鞘に収めま  …続きを読む→

職人気質について

noimage

私は略歴でも紹介していますが趣味で、居合を稽古しています。 居合術の起こりは戦国時代中期、林崎甚助重信を始祖として、源流となり各流派が派生したと言われています。他に無形文化財となっ  …続きを読む→

「モノ造り」について

前回、ブログでISOについて記述しましたがその中で、モノ造りの基本はヒトと言いました。 私自身、職人芸、職人技と言う言葉に魅力を感じる一人です。 テレビ番組でその内容の放送があれば  …続きを読む→

スタッフ募集中です

過去の社長ブログ

最近のコメント


→社長ブログを見る

follow us in feedly   RSS