4月18日、私の先輩が主催する合気道演武会を観てきました。天候が不順で、寒かったり、暖かかったり、41年ぶりの春の雪が降ったりと心配していたのですが、当日は晴天となりました。娘も浜 …続きを読む→
4日、総武線浅草橋駅を降りて、近辺の人形店へ買い物に行ってきました。品定めをしながら何軒かのお店を訪ね歩き、5月の節句用にと南蛮兜を購入しました。早めに家を出たので、昼頃には用事も …続きを読む→
事の発端は敗戦の弁から始まりました。 「こんな試合にしかならないのは、監督の力が足りないということ。もう野球をやめたいし、死にたい。腹を切りたい」「21世枠に負けたことは末代の恥で …続きを読む→
相撲協会、ここ数年「横綱 朝青龍」の問題に振り回され、最終的に引退ということで一応の騒動は決着しました。 この一件で、大相撲のあり方、横綱の地位、神事的、興行的要素などの見直しをす …続きを読む→
テレビ番組で、一斉に各局が報道したのがバンクーバ-で行われているオリンピックのスノーボード競技の国母選手の服装でした。 腰パンにワイシャツを出し、ネクタイをちゃんと締めず、サングラ …続きを読む→
2月初旬、久しぶりに親しくお付き合いしている、刀匠一貫齊繁綱さんの鍛錬場を訪問してきました。 刀匠一貫齊繁綱さんとの縁は10年以上前、居合を指導していただいたことが始まりです。 訪 …続きを読む→
先月、テレビ番組で「脳波が暮らしを変える」と題して、脳が活動した時に発する脳波を利用した機器が、いま急速に日常生活へ浸透している状況について、放送していました。 アメリカで、玩具と …続きを読む→
奄美民謡教室の会長さんが、ある時、酒の席で奄美、沖縄の人々が本土で働くようになったのは第一次世界大戦(1914~1918年 大正3年~大正7年)の特需が起こり労働力不足となり、それ …続きを読む→
12月12日、その日、私が所属している奄美民謡教室、稽古後に忘年会があり、午後10時頃の帰宅となりました。同伴二人、先生と会の先輩3人で電車に乗りました。乗り込むと座っている若者3 …続きを読む→
前回のブログの続きです。 書く気になった理由は、このブログを書き終えて間も無く、当社へ銀行の営業の方が 来られて、このブログを読んでもらい感想を話してくれたことによります。 彼の感 …続きを読む→