恒例となった靖国神社初詣、混雑を避け4日に行ってきました。正月三箇日とは違い混雑はなかったですが、参列者が多いことには変わりません。 九段下にある九段会館(旧軍人会館)、この建物戦 …続きを読む→
川越第二工場の敷地内に建設中です。 架台に載せる作業と屋根に設置しています。 架台にソーラーパネルが張られています。 ※野立てと言うやり方だそうです。 そして屋根に、 この日、風は …続きを読む→
某日、倉庫の荷物の出しれで、一時的にボディーショップの駐車場に車を置かせてもらうため、親しくさせて頂いている主任さんに了解を得る話をしたのですが、会話の中で今、アウディ―のバンパー …続きを読む→
12月8日、外国人技能実習生受け入れの事業を立ち上げた某会社の人と共に、ミャンマーの青年と会うことに。 切っ掛けはファックスで知った事からでした。 約束の時刻、11時に川越第二工場 …続きを読む→
めっきり冷え込んだので、懐炉をもって襟巻と防寒対策で上野へと! 開催の時刻の15分前に到着、案内文を忘れたのですが、読んだ記憶を頼りに東口から歩道橋を渡り昭和通りを越えて開催場所と …続きを読む→
手配ミスで、玄関扉取り付け作業のやり直しです。 午前中一件の工事を済ませてから当社に、午後2頃から開始、めっきり冷え込んだ中での作業となりました。 作業者は3名で取り付けです。 家 …続きを読む→
今週、2通のファックスが送信されてきました。 見出しはそれぞれこうでした。 「ミャンマー海外技能実習生セミナー開催のお知らせ」「外国人技能実習生を雇用のお願い」でした。 まず、ミャ …続きを読む→
先月末、川越第二工場玄関ドア工事でおこりました。 玄関扉、北北西の向きをとっており、冬になると北西から吹いてくる強風に、開ける時何度も煽られることがありました。 今年の冬、ある時開 …続きを読む→
取引先にお願いして入場券を融通していただき20日に見学に行ってきました。 このようなイベントがあるのかと関心がありました。 「電子情報技術産業協会(JEITA)は、11月19日か …続きを読む→
「国益に反して何が悪い?」池上彰が朝日叩きとネトウヨの無知を大批判!と、ネットニュース記事にありました。 記事を読んでいくと、池上氏が曰く「・・・〈今回、一番私が違和感を覚えるのは …続きを読む→