社長ブログ

社長ブログの一覧

老人が「古老」と呼ばれていた頃!

noimage

最近、下流老人、不良老人と嫌な呼称が使われ始める世相が気になっていました。 ニュース記事に酔っぱらって、駅員などに絡み無理難題を押し付ける年寄りなどがいると仄聞していましたが、ネッ  …続きを読む→

イギリス、EU離脱!

noimage

このニュース、国民投票が行われると知りどんな結果になるかと関心をもっていたら、次のようなネットニュースが流れました。なにせ、離脱になると「リーマンショック級の混乱が」などと言われて  …続きを読む→

東京奄美サンシン会第20回発表会が!!

日時 平成28年10月1日(土)開場 12:30 開演 13:00 会場 南大塚ホール 場所 〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-36-1 交通 JR山手線 大塚駅南口・都電  …続きを読む→

3年振りに小学校のクラス会へ!

都合で、一昨年、昨年と出席できず、3年ぶりとなりました。 小学校は靖国神社の側にあり、千代田区の中心にあります。 今は、建て直しをされて、すっかり昔とは違っていますが、通学当時から  …続きを読む→

「中朝事実」を読み始めて!

この本の存在を知ったのが、28年ほど前、雑誌「プレジデント」の先帝昭和天皇陛下の記事からでした。 乃木大将が宮中に参内し、幼少の天皇に言上した際、「お読みください」とお渡しになった  …続きを読む→

三島由紀夫と言う「男」

スーパーの書店で見つけ購入しました。 作家としてより、私の記憶ではボディービルダー、剣道家の印象が強く、異質な存在として学生の頃若者に人気があった人でした。 「金閣寺」の小説で有名  …続きを読む→

「戦果アギャー」って!

この言葉、「この国の品質」と言う本から知りました。 著者は佐野眞一さん。 9年ほど前購入したのですが、まだ読み切っておらず、読み返そうと思い立ち書架から引っ張りだして読むことになり  …続きを読む→

14日、熊本地震発生!

その日の夜、最近は早く寝る習慣が付き、8時半過ぎに床に就いて間もなく全身にわずかな揺れの気配を感じたぐらいなので気のせいかと眠りについて、明朝、15日テレビニュースを観ると益城町の  …続きを読む→

シャープ軍門に下る!

3月下旬に、ネットで流れたニュースでシャープが台湾のホンハイに買収される記事を読んで大いに関心がありました。自動車産業は別として、戦後の高度成長を果たした産業として家電メーカーがこ  …続きを読む→

花見で靖国神社へ!!

4月3日、午前中雨が降っていたが、晴れてきたので行ってきました。 今年は初詣に行けなかったので、参拝もかねて。 日和もよく大勢の人が出かけていました。 九段下から九段坂を観る。 横  …続きを読む→

スタッフ募集中です

過去の社長ブログ

最近のコメント


→社長ブログを見る

follow us in feedly   RSS