当社、夏、冬用の作業服を支給するのですが、作業現場大きなトロリーコンベアー型乾燥炉2基、水切り乾燥炉1基あり夏場になると30度半ば近く上がるので若い作業員スタッフ襟付きの半袖作業服 …続きを読む→
夕べ、CS放送番組「大岡越前・辞世に託した三千両」を観ていた時の事、物語は真面目な船大工が江戸に上り、そのままぐれて盗賊になり残された母と子の関わりを描いた作品でした。端折りますが …続きを読む→
インターネット記事で台風8号の気象情報を報じていた。 朝のニュースでも猛烈なと言う形容で今回の異常気象を扱っていた。 風速70メートル、新幹線時速270㌔の屋根の上に立 …続きを読む→
テレビ番組で大東亜戦争時、昭和17年撃沈されたイギリス海軍乗組員を救出した駆逐艦イカヅチ艦長工藤俊作氏を取り上げていた。 詳細は次の通りです。 スラバヤ沖海戦での敵兵救 …続きを読む→
最近、ネット記事だったか、テレビニュースだったか定かではないのですが、本年度の新入社員の意識調査で社長に成ろうと言う思いを持った者が少ないと報じていました。 高校の頃だと思いますが …続きを読む→
午前11時頃、工場を出ると玄関付近に5,6人の人が屯していました。その中に大家さんがいたので事情を訊くと、腐った木が工場側に倒れる危険性があり伐採するとの事。 小型ユンボで土木会社 …続きを読む→
神社へと竹下口へ、場所がよくわからないので駅員さんに聞くと竹下通りを行ってくださいと説明を受けました。 弟子は普段あまり歩かないようで脚が疲れ、暑い事もありへばっているようだ。俺は …続きを読む→
弟子から合気道演武会があると連絡を受け行くことに! ご指導を受けた師範のご子息が起こした会派の発足10周年を記念しての演武会です。 原宿参道口、10時30分に待ち合わせ、とても賑わ …続きを読む→
世界の3大宗教と言えば、キリスト教、イスラム教、仏教となるのでしょうか。 お釈迦様の生まれたインド、ヒンドゥー教で仏教は少数派ですね。 宗教があるがために紛争が起こるのは皮肉なもの …続きを読む→
日本でのバブル、アメリカサブプライムローン金融でバブル、そして中国のバブル経済、バブルですからいつかは弾けることは分かっていたが、ネットニュースで表題の見出し。 お金が過剰に市場に …続きを読む→