何気なくテレビを見ているとレスリング中継が始まり、番組紹介で小原日登美選手の戦歴の説明に関心が起こり見始めました。
一回戦からその戦いぶりが素晴らしく戦歴通りの強さを発揮しているので惹きつけられました。
彼女の戦歴、51キロ級で世界戦選手権8回優勝、48キロ級では2回優勝です。
それなのに今回が初めてのオリンピック出場、オリンピックでは51キロ級の階級がなく48キロ級には妹がいるために55キロ級にエントりー、しかし55キロ級には無敵の吉田選手がいて敗れ五輪には出場できず、膝の怪我などの不運にも遭い引退してからのカンバック。
48キロ級で再度挑戦して出場権を獲得した選手、年齢が31歳、最初で最後のオリンピックと覚悟を決めての参加です。
入場の際、内に秘めたる闘志は感じるものの気負い立った気配が見て取れません。
落ち着いた顔つきです。
それがマットの上に立ち試合をすると確かな技、戦歴通りの強さを発揮して決勝戦まで勝ち抜いたのです。
同時に63キロ級伊調馨選手が3連覇を賭けて順調に勝ち進みやはり決勝戦へ。
レスリング、柔道より試合の展開がわかりやすいことも見入ってした要因とも思われます。
タックル、バック、ローリング、押し出し、大技、フォールなどポイントも分かりやすく試合の展開が見て取れるのがいいです。
東京オリンピックでもレスリングが大活躍しましたが、女子レスリングは日本のお家芸と称されるほど強さを発揮しています。
レスリング選手で最初に名をに覚えた人は笹原正三、メルボルンオリンピックで金メダルを取っています。
それで有名になり記憶に残ったのでしょう。
西洋の格闘術のレスリングがお家芸と称され、それに反して柔道はお家芸とは呼べない程になっています。
男子グレコローマンで銅を獲得、15大会連続で表彰台に立っていると報じていました。
女子に至っては4回階級すべて2大会連続で表彰台に。
確かにお家芸と言えますね。
吉田、浜口選手はこれからです。
全員表彰台に立つ可能性大。
決勝戦、見たかったのですが、深夜になっていたので仕事もあり見るとこを諦め、結果はニュースでみようと寝ました。
翌朝、ニュースをみて二人とも金メダル、流石です。
小原選手、前半第一ピリオドの劣勢を跳ね返しての逆転勝ち、勝利の瞬間、今までの表情とはうって変わり泣き顔に。
今までの道のりが思い起こされ感情が一気に溢れ出したのでしょう。
見ていて清々しいものでした。
伊調選手、無類の強さを発揮して3連覇達成、すごい事です。
それにしても女子レスリングに強い選手が出てきたわけはなんでしょうか?
競技としてまだ新しいのに。
社長、こんにちは。
女子レスリング、伊調選手、吉田選手、圧倒的な強さでしたね。五輪3連覇はものすごい
偉業だと思います。
女子サッカーなでしこJAPAN、いやー惜しかったですね。決勝戦すばらしい試合で感動
しました。男子も韓国に勝って、是非銅メダルを手にして欲しいです。
柔道、なぜあんなに悲壮感漂わせているんでしょうかね。あれでは競技人口増えないと
思いますよ。柔道を取り巻く環境も悪いんでしょうけど(メダルを取っても「金」で
ないと叩かれるとか)。。。
こんにちは。
米の祝福さん。
女子レスリング、本当に強いね。
4階級表彰台とは行きませんでしたが、浜口選手ご苦労さんと言いたいです。
なでしこJAPAN、確かに惜しかったですが、
実力アメリカと拮抗しています。
力が付いたのでしょう。このレベルを維持して次回を期待したいもの。
>柔道、なぜあんなに悲壮感漂わせているんでしょうかね。あれでは競技人口増えないと思いますよ。
う~ん、そうかも知れないね。
寂しい話です。
講道館柔道「柔道」とは「何か」と見つめなおすべき時期と思います。
柔道の目的が金メダルを取ることだけにこだわりすぎていることが選手を萎縮させる面もあるかもしれません。
柔道修行の目的は「何処にあるのか」。