川越百万灯祭り2018を観て来た。

台風12号が28日、関東圏を通るので、埼玉県では大雨警報が有り、隅田川の花火大会は中止となる中、台風一過、29日は快晴となり、川越百万灯祭りを観に行くとことにしました。

初めてです。

川越市駅まで出て、西武新宿線本川越駅に行く事に。

駅前には屋台がたくさん出店されていた。

そして、

威勢いい太鼓の音が、高校生が敲いていました。

和太鼓のクラブ活動があるのかと「へー」と感じつつ見ることに!

若い高校生が和太鼓の関心を示す時代かね!

私等が高校の時は、学園祭ではエレキギター「ベンチャーズ」だったな。

交差点へと移動すると、コーラスグループが演じていた。

芸能事が盛んになっている印象を持つ。

昔に比べ、生活水準が上がっているのかな。

今時エンゲル係数はどの程度かえ?

※「奄美大島はたいへん貧しい島です。戦後もエンゲル係数87%という時代が続きます。」ブログ戦果アギャーより

総務省統計局が2018年2月16日に公開値の更新(2017年・年次分反映)を行った【家計調査(家計収支編)調査結果】を元に、この「エンゲル係数の推移」を確認していくことにする。これによると25.7%。

戦後奄美大島と比較では、明らかに生活水準が上がっているね!

そして、サンロード商店街へと足を向けました。

出て右折した直ぐの所に、こんな看板が、生ビールは飲んでいたのですが、暑いこともあり売り子の兄ちゃんの掛け声で飲むことに!

大学生のアルバイトでした。

地ビールのCOEDO、「甘夏」勧められて飲んでみる。地ビールだけに量産されているビールとは違い独特の味わい。

苦みのある味だった。

売り子兄ちゃん、耳にはイアリング、まさに今風の若者、四の五の言っても時流というものがあり仕方ないね。

あの元禄時代でもこんな風潮が起きている。

記念にとツーショット、

焼肉屋の店先でビールを売っていました。

店の名前忘れた。

このブログ読んだらコメントで教えて頂戴!

50歳以上も違う若者との会話、楽しかったね!

普段は帽子はかぶらないのだが、この暑さではと熱中症対策でかぶりました。

ビール飲みながら、私のブログに写真を載せるからと約束していたので観て貰いたいね!

懇談を終えて、帰る事にしました。

他に見ると所があったのですがこの暑さの中で歩くのは大変なので。

駅前では、女子高校生が踊りを披露していました。

 

そしてこの祭りの中心人物松平大和守斉典の時代行列。

この暑さの中、イベントの参加者も大変だ!!

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

スタッフ募集中です

過去の社長ブログ

最近のコメント


→社長ブログを見る

follow us in feedly   RSS