東日本大震災で、マスコミが買いだめを報道している最中、近所のスーパーへ買い物に。
乳製品の陳列棚はガラガラでした。
節電を実施していましたが、多少暗い程度で支障はなかったです。
逆な見方をすれば、今までの照明が多すぎていたのではないかと感じたほどです。
いつも立ち寄るコンビニもほぼ同様でインスタントラーメンの陳列棚は震災以来ガラガラです。
他の商品は十分に揃っているのですが、ここの一角だけがこのように商品が無くなっています。
日々の生活の中、食料の在庫を持って安心をしようと働く心理がそうさせるのでしょう。
巷間、今、ガソリンが品不足状態、川越街道沿いでガソリンスタンドが営業すると交通渋滞が起こってしまいます。
被災地はもっと深刻な状況を呈し、救援物資を被災者に配達できないようです。
電気も復旧していないので、まったく情報が届いていない様子、連日の報道も電気があればこそ入ってくるものです。
そんな、情報が入らない状況ではさぞかし不安な日々を過ごされているのでしょう。
道路、電気の早急な復旧が望まれます。
一方、当方ガソリンがないとチャリンコ通勤と覚悟していたのですが、契約しているガソリンスタンドから連絡があり何とか20リッターは確保できましたが、今後どうなのか。
スタンドによって対応が違うようで、銀行員に入手について尋ねたところ、会員制で会員にはメールで連絡をしてくれるのですが、それでも一時間ほどは待っての給油だそうです。
一日も早く、世情が落ち着いてくれればと願っている日々です。
コメントを残す