社長ブログ カテゴリ“未分類”

社長ブログ カテゴリ“未分類”の一覧

阪妻の「無法松の一生」を観て。

noimage

テレビ番組表を画面で開いて見ると「無法松の一生」とタイトルが目に付き予約して置きました。 また映画を観るのと家族からは不評ですが、地上波のテレビ番組面白いのがなくつい関心が高いもの  …続きを読む→

「問い合わせ」が楽しく!

先月のことです。 川越第二工場にいる私に本社から内線電話。 塗装のことで問い合わせの電話が入っています。 応対をお願いしますと電話口から聞こえてきます。   お電話代わり  …続きを読む→

映画「しいのみ学園」を観て。

noimage

ある休日に、いつものようにチャンネルを回して行きあたった番組。 以前から番組予告で香川京子の主演と知っていたので途中でしたが観ることに。 いつも思いますが、その頃の女優さん今と違っ  …続きを読む→

古事記編纂1300年の記念切手

郵便局へ行って切手を買い求めると職員さんに「古事記編纂1300年の記念切手」を勧められ、古事記と言われたので関心が湧き購入しました。 7月20日に発売されたみたいです。 小学校4年  …続きを読む→

奄美民謡教室–発表会を終えて–

東京奄美サンシン会 稽古日 毎月第二、第四土曜日 時間 午後1時から5時 教室場所 南大塚地域文化創造館  JR大塚駅 連絡先 藤井会長 090-6176-5071     …続きを読む→

隣国の威嚇

尖閣列島の領有権争いの中、日本、国有化を決めると、中国の各地で反日デモが勃発、しかし、最近中国共産党の手口を見るとデモもヤラセが多く本当かなと感じてしまいます。なにせ、10数億人の  …続きを読む→

資源国家–日本–

noimage

ネットニュースに次のような記事。 「資源開発大手の石油資源開発は3日、秋田県由利本荘市の鮎川油ガス田の地下約1800メートルから、岩盤に含まれる新型の原油「シェールオイル」の試験採  …続きを読む→

奄美民謡教室–奄美FMを聴く。–

noimage

東京奄美サンシン会 会主 本田輝峰 会長 藤井富廣 教室場所 南大塚地域文化創造館 JR大塚駅徒歩5分 稽古日 第二、第四土曜日 稽古時間 午後1時~5時 月謝 ¥2,000 &n  …続きを読む→

神様からご褒美が!?

noimage

岩手にいる親戚が書いたブログを読んで関心が行った文字、「浄屋」。 岩手山の御神体を崇め、山岳信仰を行うために身を清める場所のようだ。戦前その浄屋はあったそうですが、今はなくその場所  …続きを読む→

大正100年の年

noimage

平成24年は大正の年号で言えば100年。西暦1912年7月30日から大正と年号が改まります。 今年、そう言う意味で注目されてもいいと思っているのですが、マスコミ等で全く騒がないので  …続きを読む→

スタッフ募集中です

最近の社長ブログ

過去の社長ブログ

最近のコメント


→社長ブログを見る

follow us in feedly   RSS