社長ブログ

社長ブログの一覧

映画「父子草」を観た、主演 渥美清 1967年製作

盆休み中に、娘が持っているパソコン機能を持つプロジェクターで見た映画。 YouTubeでその映画を見つけたので見ることになったのです。 フーテンの寅さん演じていた渥美清が出ているの  …続きを読む→

令和元年上福岡七夕祭り

8/3、夕方見物に向かう! まだ日は高く明るい。 近所の商店街を散策、 通行止めにした先は人で溢れていた。 七夕が飾られて祭りの雰囲気を醸し出す。 そして右折、八雲神社商店街通りへ  …続きを読む→

「秘伝 戸隠流忍法」初見良昭(まさあき)著

いつだったか?テレビで放映されていた番組に、この著者である※初見氏の道場稽古風景が映し出されていました。 ※映像はテレビのものとは違っていますが、参考のためリンクしました。 以前よ  …続きを読む→

商用で長野県上田市に!

7月12日、長野県上田市へ! 今月上旬、営業で遠間に出向く機会が2度あり、その二件目の用事。 塗装見積の内容説明と、取引先の状況把握が目的でした。 と同時に上田には友人が経営するプ  …続きを読む→

商用で茨城県結城市へ!!

去る9日、営業で取引先へ出向、カーナビでルート検索をすると、圏央道ルートが案内されました。 「圏央道(首都圏中央連絡自動車道)は、都心から約40~60キロメートルを環状に連絡する全  …続きを読む→

何度見ても面白い!西部劇「リオ・ブラボー」

6/6、夜、CS放送に切り替えチャンネルを回していると放映されていた。 またまた、観ることに。 中学1年の時に観て面白かった記憶があり、昨今、何度か再放送があり見る機会に恵まれまし  …続きを読む→

ムラの守り神、鎮守の神様!

「鎮守の神様」という言葉、文部省唱歌「村祭り」で知ったのでしょう! 子供の頃、千代田区飯田町に住んでいましたが、近辺にあった神社では東京大神宮、そして靖国神社があり木々に囲まれてい  …続きを読む→

何故、日本が神國(こく)と呼ばれていたのか?

私、18歳で日大生産工学部合気道部に入部し開祖植芝盛平翁と出会ったことで、記紀に関心を持つようになって現在に至っています。 それ以来、頭の片隅に、開祖が話された事柄を理解しようと、  …続きを読む→

合気道の聖地 茨城岩間へ!

6月9日、岩間へ行く。 目的は日大合気道部の先輩が興した、日本ミャンマー合気会の総会出席のために。 合気道を通して、もう半世紀以上の付き合いになっている。 このようなご縁を持てたこ  …続きを読む→

日本人の伝統的道徳観ー祖先崇拝ー

私、合気道を稽古していた経験から、開祖植芝盛平翁の影響を受け神道、記紀に関心を寄せるようになって長い月日が過ぎました。 新宿若松町にある本部道場で初めて会った日から54年の歳月がた  …続きを読む→

スタッフ募集中です

過去の社長ブログ

最近のコメント


→社長ブログを見る

follow us in feedly   RSS